11月27日に黒木クリニックで乳がん啓発イベント「親子で学ぼう。乳がんのこと。」を開催しました! すごく楽しい雰囲気で始まりました! 子どもたちは小学生高学年から中学生まで参加してもらい、 白衣を着ての体験です。 &…

ブログ - 乳がん
いよいよ今週末になりました!「親子で学ぼう。乳がんの事。」
いよいよ今週末になりました!「親子で学ぼう。乳がんの事。」 今回は思ったより早めのお申込みを頂きましてスムーズに席が埋まってきました。ありがとうございます。(残り1組です) このイベントは、 乳がんとはどういった病気か。 マンモ…
乳がんの早期発見イベントを開催します!
みなさん。こんにちは! いつもメディワーククリエイトの活動にご賛同、ご協力を頂きましてありがとうございます。 さて、イベントのご案内です。今回のテーマは「乳がん」 小林麻央さんの病気報道には国民がかなりショックをうけ…
親子で学ぼう。乳がんの事。無事開催できました!
本日第二回「親子で学ぼう。乳がんの事」無事開催することできました! 沢山のみなさんに参加頂いておかげで、イベントも盛況でしたよ~ 写真もたくさんあるのですが、一部ご紹介します(^^)/ 放射線技師さんによるマンモグラフィー検診…
イベントのお食事内容について
みなさんこんにちは。 じゃ~ん♪ こちらが、食べてさわって親子で学ぼう。乳がんのこと。で「食べて学ぶ」部分で出てくるランチです♪ おかず(肉料理)が日替わりなので、変わる可能性ありです(^O^) デザート(日替わり)とドリンク付き…
こどもと医療をつなぐ夢プロジェクト、発進!
みなさんこんにちは。 代表の佐藤です(^^)/ 「こどもと医療をつなぐ夢プロジェクト、発進!」をキーワードにスタートを切った、 一般社団法人メディワーククリエイトの活動ですが、 先日より告知させていただいていました、…
人と人のご縁を結ぶ「ピンク結び」
みなさん こんにちは! 代表理事の佐藤です。 私たち、一般社団法人メディワーククリエイトは 60年余りの歴史を持つ医学情報専門新聞社「九州医事新報」が 医療現場取材を通じて知り感じてきた「医療従事者不足」の問題を解消したい、 との…
食べて さわって「親子で学ぼう乳がんのこと」イベント開催
こんにちは! 私たち、一般社団法人メディワーククリエイトは60年余りの歴史を持つ医学情報専門新聞社「九州医事新報」が医療現場取材を通じて感じた「医療従事者不足」を解消したい。と願い設立した法人です。 このため、子ども達に医療職の魅…
乳腺専門 黒木クリニック 黒木院長のインタビューです。
―九大の講師を辞めた理由を教えてください。 乳がんの治療は長期にわたるので、術後の補助療法や再発の治療も含めて気長に診ていくことになります。そうすると診る患者さんの数がどんどん増えて、九大で週に2日だけでは診れなくなくなりました。…
乳がんで亡くなる女性は、年間約13,000人
2014年には13,240人になり、私の生まれた1985年の4,922人比べて約2.7倍にもなっています。 生きてる上で乳がんになる確率はどのくらあるか知っていますか? 日本人女性は、現在、12人に1人です。 このブログを見かけた…